2013/08/14

フルHDの液晶に買い替えた

先月のことだけど本当に今さら
自分でもまだ持ってなかったのか?って思うけど
1920x1080の液晶に買い替えた

液晶を今より広い画面サイズのものに買い替えたことで
グラボもパワー不足になりそうだったので一緒に買い替えた
交換だけしてPCを立ち上げても直後は何も問題がなかった
が、その後に問題が起きた
OSはWindows7proなんだけどスリープから復帰しなくなった
電源ボタンを押しても画面が表示されない
本体のほうは電気が通っているみたいだけど
仕方ないので強制終了して再起動させるとマザボがエラーを吐いた
部品を別のものにしたんだから当然といえば当然だよなぁ
そんなわけでBIOS初期化、再起動、BIOS設定し直し、再起動とやって
次はグラボのドライバを消して再起動、入れ直して再起動
グラボはゲフォースなのでドライバは最新の320.49をいれた
そしておそるおそるスリープを試してみたらちゃんと復帰するようになった


1280x1024の液晶をずっと使ってきて特に不満はなかった
壊れたら買い替えようと思ってたけど壊れる気配がない
液晶の寿命は30000~50000時間らしく
前の液晶は使用時間が46000時間ほど
少しずつ壊れていくものかと思いきやまったくそんなことはなく
これは壊れずにずっと使えるんじゃないか?って思った
ここまで来ると前触れなく突然壊れる可能性があるので
それに対する不安が出てきた

買い替えようと決断したのはこの不安が出てきたことが1番大きい
他には1280x1024の画面サイズだとブラウザを最大化に近い大きさまで広げないと 快適に見れないページが増えたこと
でもデスクトップにはブラウザ以外にもウィンドウをいくつか開いてるし
ブラウザだけでデスクトップを埋めたくはない
そう考えだすと1280x1024だと少し狭い気がしてきた
ゲームだと最近はフルHDサイズを前提にして作られているので
1280x1024で表示すると文字が少しつぶれて読みにくくなったり
ゲーム内の画面がごちゃごちゃしすぎて見にくくなったりしてた


前の液晶は7~8万だったけど今のは3万程
今は2~3万ほど出せば十分なものが買える
安くなった代わりなのか性能が下がってると感じる部分があった
前のはPCを2台つなげていた場合
入力された信号に合わせて自動でチャンネルを切り替えて表示してくれた
でも今のはリモコンなりで手動でチャンネルを切り替えないと表示してくれない
チャンネルがDVIの状態でHDMIで接続されたPCの電源をONにしても
チャンネルを自動でHDMIにして表示するってことができない
こういう設定が出来てもいいのになって思ったけど
そういうのを求めるならもう少し高いものを買うべきなのかも

それにしても1280x1024で十分だって思ってたのに
もう1920x1080以下には戻れなくなった
今は4k2kサイズなんてむだだって思ってるけど
使ってみたら戻れなくなるのかもしれない

No comments: