2009/03/17

Sノビでクエスト巡回2周目

2周目開始
画像多め

クエスト巡回2周目、開始前の状態
キルハイルクエスト

フィゲルへの移動はヴァレンタインイベントのNPCを利用

戦闘教範使用!
取得経験値は1.5倍でもらえる数値。
場合によっては切り捨てられる可能性有り。

まずリヒタルゼンにて「キルハイルクエスト」の
3部「エリシアの捜索」を終了。
Base1.05M+テイミングプレゼントセット

次にフィゲルにて「フィゲルの武器(生体研究者)」でシリアに話す。
Base750k
フィゲルの武器(生体研究者)、フィゲルにてシリアと会話

プロンテラにて「歴史学者」クエストで経験値取得。
Base2.4M
そのままクエストを進めて完了させる。
ちなみに神父ルートでやった。
プロンテラ「歴史学者」クエスト

ゲフェンにて「モンスターサイドストーリーズ」最終話終了。
Base2.25M+2.25M
モンスターサイドストーリーズ最終話完了

モロクにて「運命のカラスクエスト」完了。
Base1.35M、Job1.35M
運命のカラスクエスト

モスコビアにて「クジラ島を尋ねて」クエスト完了。
Base1.8M
クジラ島を尋ねて

ベインスにて「トール火山の秘密」完了。
Base1.5M、Job1.05M
トール火山の秘密

ラヘルにて「乗り越えられなかった運命(友達クエスト第2部)」完了。
Base1.275M
乗り越えられなかった運命(友達クエスト第2部)

アカデミーにて「アカデミーシークレットストーリー第三話」を進めて終了。
Base750k+750k、Job60k+60k
アカデミーシークレットストーリー第三話


途中だったかこの後だったか忘れたけど他に

プロンテラにて「Z団クエスト」完了。
Base1.5M
モロクにて「オーディン神殿発掘団」完了。
Base1.05M
ジュノーにて「通行証(友達クエスト第1部)」完了。
Base600k
で2周目終了。


3周目の予定
「The Sign」「名もなき島入場クエスト」
「傭兵の反乱-大統領クエスト第二部-」
「王位継承クエスト」「スパイ疑惑」「泣き虫のミハイル」
「アルナベルツ教国の平和(大神官クエスト)」
「魔王モロク討伐クエスト」「基地潜入」

時間がかかりそうなんでその内~


このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(c) 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

Read more

Sノビでクエスト巡回1周目

キリとはふんでの狩りはそっちのBlog参照ってことで
個人的にやったことを
画像多め

今ノビを作ると初心者修練所で
戦闘教範「1時間、Base・Job共に獲得経験値+50%」を10冊もらえる。
これを有効活用してみようってことで
経験値をもらえるクエストを巡回してみることにした。


とりあえずLv70から開始しようってことで鳥人間でLv上げ~
ついでに金剛を発動させる実験もやってみた時のSS
SノビLv68鳥人間で狩り


クエスト巡回1周目、開始前の状態
SノビLv70イズルードにて


戦闘教範使用!
取得経験値は1.5倍でもらえる数値。
場合によっては切り捨てられる可能性有り。


まずラヘルにて「氷のネックレス」を完了。
Base1.05M。SS取り忘れ

次に同じくラヘルにて「フォビエ探索」を完了。
Base1.35M。SS取り忘れ

同じくラヘルにて「聖域クエスト」を開始して完了。
Base1.35M、Job900k。
聖域クエスト

リヒタルゼンにて「生体研究所クエスト」を完了。
Base1.5M、Job750k。
生体研究所クエスト

モロクにて「ヘリオンクエスト」をヘリオンの目ありルートで完了。
Base1.8M。
「ヘリオンクエスト」ヘリオンの目ありルート

リヒタルゼンにて「大統領クエスト」を完了。
Base2.7M。
大統領クエスト

同じくリヒタルゼンにて「レッケンベルのアルバイト」で
最初の経験値をもらえるところから進めて完了。
Base600k+675k+825k。
レッケンベルのアルバイト

飛行船にて「飛行船追加クエスト」を完了。
Base1.05M、Job600k。
飛行船追加クエスト

最後にリヒタルゼンにて「通行証(友達クエスト第1部)」で
マクと会話してBese600kを獲得。SS取り忘れ

途中でミスをして時間をロスしたせいで
通行証をもらうところまでは進めなかった~
仕方ないからそれは次回に回収する予定。


やってみた感想
経験値取得前までクエストを進めておく準備に時間がかかる!
ただ個人的にはひたすら狩りをするよりも
クエスト等で上げるほうが楽かな~。
他のネトゲでクエストで上げることに慣れちゃったからかも。
ROはクエストの状態確認システムを実装すべき!


このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(c) 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

Read more

2009/03/14

目がぁ~目がぁぁぁ~

昨日は1日中目が痛かった。

最初はゴミでも入ったのかと思ってたけど
鏡を見てもなにも入ってない。
でも目は痛い。
なんだ!?どうしたんだ!?目に傷でも付いたのか!?
ずっと不安で何度も鏡を見るけどやっぱりゴミらしき物は入っていない。

寝たら治るかなと思って寝ようと思ったけど
寝る前にもう1度だけと思い鏡をよく見てみると
上まつ毛の1本が目の中に入るように癖が付いていた!
なんでこんな癖が付いたのかわからないけど
このまつ毛を抜いて目の痛みは治まった。

う~ん不思議

Read more

2009/03/07

久々にやってみた

はふんとキリがやり始めたので
久々にROをやってみることにした。

まったりとSノビで遊ぶことにした。
今回は自分に制限をかけて2PCはやらないつもり。
まったりと遊ぶ予定。

とりあえず適当に集めた今の装備状況
Sノビ装備
属性スチレは自作
名前の元ネタはみすとれ巣だったりする。


そういえばいつの間にかスキンの仕様が少し変わってた。
いくつかファイルが追加されてたりしてる。
いつから変わっていたのか知らないけど
とりあえず目についたもので

スキンフォルダ内の"basic_interface"フォルダ内

equipwin_bg.bmp
他人の装備閲覧時の装備ウィンドウ画像に使用されているらしい。
旧仕様では自分の装備ウィンドウに使用。

equipwin_bg2.bmp
新しく追加されたファイル。自分の装備ウィンドウに使用。
画像サイズが280x150になっている。
equipwin_bg.bmpは280x130なので
このファイルをコピーして使う場合は少し修正する必要あり。

dialog_bg2.bmp
新しく追加されたファイル。
バトルモード時のチャット入力ウィンドウに使用。
dialog_bg.bmpをそのままコピーリネームでも使用可。


他にもいくつか追加されてるっぽいけど目につくのはこれぐらい。
特に装備ウィンドウは気になるところ

個人的な修正方法
全部Windows標準のペイントを使用
"equipwin_bg.bmp"をコピーして"equipwin_bg2.bmp"にリネーム

キャンパスサイズを280x130から280x150に修正

元画像の下に"titlebar_left.bmp"と"titlebar_mid.bmp"と
"titlebar_right.bmp"を貼り付け
この3つの画像はアイテムウィンドウの下側についてるバーに使われてる画像
縦21ピクセルあるけど1ピクセル重なるように貼り付け
スキン次第だけどいっそ透明色で塗りつぶすのもありかも


とりあえずスキン配布元がまだ更新されてないので
暫定的にこれで使ってる。
やっぱりお気に入りのスキンを使いたいしね!
スキン作者さんごめんなさい!



このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。


Read more

2009/02/21

唐辛子は辛い

うどんを食べようとしてた。
ふと七味唐辛子を入れてみようと思った。
普段は入れることが少ないんだけど
なんとなく入れてみようと思った。

あの小さい容器に入った七味唐辛子を3振りぐらいかけてみる。
麺をズルズル
あれ?あんまり辛くないな。
せっかくだし辛くして食べたい!

3振り追加。
麺をズルズル
あれ?あまり変わらないな。

明らかに汁の色が変わるぐらい入れてみる。
麺をズルズル
お?そこそこ辛いな。まぁこんなもんかな?
いつの間にか辛いものが得意になったのかなぁ。

そして麺を食べ終わりそうだったので汁を飲んでみる。
!?
うぉおおお!?辛えええ!!やべえええ!!
汁がこんなに辛くなってるとは!
七味唐辛子すげえよ!
ダメな子かと思ったけど出来る子だったよ!


辛くないと思って調子に乗って入れすぎることには注意しよう!
対策としては、入れすぎたと思った時は汁を飲まないこと!

Read more